MENU
  • TOP
  • 協会概要
  • 入会のご案内
    • 入会申込フォーム
    • 準会員申込フォーム
  • 高校生・大学生のみなさんへ
  • 国際交流ボランティア
    • 国際交流ボランティア登録申請フォーム
  • イベント情報(最新)
    • 平成30年度
    • 平成29年度
    • 平成28年度
  • イベント報告
  • 機関紙りんぐりんぐ
  • To Foreign Residents
    • Japanese Classes
  • 通訳ガイド活動
  • 国際交流員ブログ
  • 問い合わせ
  • リンク

八戸国際交流協会

  • トップTOP
  • 協会概要About HIRA
  • 入会のご案内HIRA Membership
    • 入会のご案内
    • 入会申込フォーム
  • 高校生・大学生のみなさんへAssociate Membership
    • 準会員募集
    • 準会員申込フォーム
  • 国際交流ボランティアVolunteer With Us!
    • 国際交流ボランティア
    • 国際交流ボランティア登録申請フォーム
  • お問い合わせContact Us

イベント報告

  1. HOME
  2. イベント報告
/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

入賞者発表!【写真でハッピーハロウィンコンテスト】 

お家で楽しめるハロウィンイベントとして、9月18日(金)~11月8日(日)まで開催していた「写真でハッピーハロウィンコンテスト」には、80枚を超える素敵なお写真が集まりました。たくさんのご応募ありがとうございました! 厳 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【フィリピン人実習生との集いin矢沢町内会】

 令和元年1月26日(日)、上長公民館にて、異文化理解イベント「フィリピン人実習生との集いin矢沢町内会」を開催しました。今年は二部制で、第一部では、株式会社東京ドレス 八戸モードのフィリピン人実習生5名を講師に迎えフィ […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告 【外国人のための防災教室】

 令和元年11月19日(火)、八戸広域消防本部とNPO法人みちのく国際日本語教育センター(MIJEC)との共催で、八戸市津波防災センターにおいて『外国人のための防災教室』を開催しました。  日本語教室の生徒さんや市内の外 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【ジャパン・デー・イン・八戸2019】

令和元年12月8日(日)、在住外国人向けイベント「ジャパン・デー・イン・八戸」を開催しました。 今年は”氷都八戸”を感じてもらおうということで、スケート体験をスピードスケートの国際大会などでも使用 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【ハロウィンツアー2019】 

 令和元年10月27(日)、八戸ポータルミュージアムはっちにて「ハロウィンツアー2019」を開催しました。当日は中心商店街で“はちのへホコテン”も開催されており、街全体が賑やかな雰囲気でした。その中を300名の可愛らしい […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告 【第9回 国際交流フェスタinはちのへ】

 令和元年9月15日(日)、『知ればもっと仲良くなれる!』 をテーマに「 第9回 国際交流フェスタ in はちのへ 」を開催しました。今年の会場は、八戸まちなか広場 マチニワ。明るく開放的な雰囲気の中、多くの方にご来場頂 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【マレーシア文化をおいしく学ぶ】

   平成30年12月16日(日)、根城公民館にて、異文化理解イベント「マレーシア文化をおいしく学ぶ」を開催しました。当日は、八戸高専のマレーシア留学生4名を講師に迎え、マレーシア料理作りと国やイスラム教の文化 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【ハロウィンツアー2018】

 平成30年10月28日(日)、八戸ポータルミュージアムはっちにて「ハロウィンツアー2018」を開催しました。当日は中心街で“はちのへホコテン”も開催されており、街全体が賑やかな雰囲気でした。その中を259名の可愛らしい […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告 【第8回 国際交流フェスタinはちのへ】

 平成30年9月9日(日)、今年で8回目になる地域住民対象イベント、「第8回 国際交流フェスタinはちのへ」を開催しました。  今回は、はっちひろばに「外国人とおしゃべりコーナー」として在住外国人との交流ができるブース( […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告 【ジャパン・デー・イン・八戸】

 平成30年6月10日(日)、今年で7回目になる外国人住民対象イベント、「ジャパン・デー・イン・八戸」を開催しました。  今回は、種差漁業生産部会さんと八戸酒造さんのご協力を得て、『漁師漁師体験と酒造見学』を行いました。 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告 【外国人のための防災教室】

 平成30年6月19日(火)、八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部、NPO法人みちのく国際日本語教育センター(MIJEC)との共催で、『外国人のための防災教室』を開催しました。  日本語教室の生徒さんや市内の外国語指導助 […]

/ 最終更新日 : 管理者 イベント報告

イベント報告【中世ヨーロッパから学ぶテーブルマナー】

 平成30年1月31日(水)18時30分より、八戸グランドホテル10階スカイバンケットホールにて「中世ヨーロッパから学ぶテーブルマナー ~西洋料理を楽しもう~」を開催しました。皆さま身だしなみを整え、歴史的背景を学びなが […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

Instagram

hachinoheworld

ベトナム語・文化講座🇻🇳🌷⠀ Khó ベトナム語・文化講座🇻🇳🌷⠀
Khóa học tiếng ・ Văn hóa Việt⠀
Practical Vietnamese and Culture Lessons📚⠀
⠀
⠀
2/18〜の3日間、協会員のみなさんを対象に、気軽に楽しく学ぶベトナム語・文化講座を開講しました(о´∀`о)✨⠀
⠀
実は 八戸在住外国人数 第1位の ベトナム💁‍♀️⠀
技能実習生を中心に、400名近くが住んでいます❗️⠀
⠀
⠀
1、2日目は、挨拶や自己紹介、日常会話などを中心に学ぶベトナム語講座✏️⠀
⠀
3日目は、文化紹介と模擬ショッピング体験🎵を行いました🙌⠀
⠀
模擬店には、本場ベトナムのお菓子や飲み物(ハス茶)がズラリ🍭🍵⠀
⠀
講師のガーさん & 技能実習生6名を相手に、ベトナム語で買い物をする練習をしました🍬⠀
⠀
⠀
今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、少人数での実施となりましたが、アットホームな雰囲気の中、みなさん楽しくベトナム文化に触れることができました🌷⠀
⠀
⠀
参加してくださった受講生のみなさん、協力してくださった講師のガーさん、そして技能実習生のみなさん、ありがとうございました〜👏✨⠀
⠀
⠀
⠀
#ベトナム語講座 #ベトナム語 #vietnam #vietnamese #việtnam #八戸市 #八戸 #青森 #東北 #hachinohe #hachinohecity #aomori #tohoku #八戸国際交流協会 #技能実習生 #ベトナム人実習生 #語学講座 #異文化交流 #多文化共生 #国際交流 #ベトナム #ベトナム文化 #妄想旅行
オンライン日本語教室 (にほんご きょうしつ)🇯🇵📚⠀⠀⠀
Online Japanese Language Classes on ZOOM💻🗣✨⠀⠀⠀
Học Tiếng Nhật Trực Tuyến⠀⠀⠀
在线日语课⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
◆ 時間/Time/Thời gian: 18:30 – 20:30⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
◆ コース/Courses/Khoá học: ⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
週1回(火・水) ⠀⠀⠀
Once a week (Tuesdays or Wednesdays)⠀⠀⠀
Tuần 1 buổi ( Thứ ba hoặc Thứ tư )⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
週2回(火・水) ⠀⠀⠀
Twice a week (Tuesdays and Wednesdays) ⠀⠀
Tuần 2 buổi ( Thứ ba và Thứ tư )⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
※火曜日クラスは、八戸国際交流協会の委託事業です。⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
◆ 詳しくはお問い合わせください。⠀⠀⠀
Please contact us for more information. ⠀⠀⠀
Hãy liên lạc với chúng tôi để biết thêm thông tin chi tiết.⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
◇ 連絡先/Contact Info/Thông tin liên lạc: ⠀⠀⠀
【NPO法人みちのく国際日本語教育センター 事務局】⠀⠀
Michinoku International Japanese Education Center (MIJEC) ⠀⠀⠀
Trung tâm giáo dục Nhật ngữ Quốc tế Michinoku⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
TEL: 080-6051-3109 / 080-6026-3109 ⠀⠀⠀
Email: michinokunihongo@gmail.com⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
#日本語教室 #にほんごきょうしつ #八戸国際交流協会 #mijec #オンライン授業 #zoomレッスン #zoom #日本語の勉強 #八戸 #八戸市 #三沢 #青森県 #にほんご #にほんごべんきょう #onlineclasses #onlineclass #japaneseclass #studyjapanese #studyjapaneselanguage #japaneselanguage #hachinohe #misawa #aomori
八戸国際交流協会の機関紙「りんぐりんぐ」第66号が発行されました🙌✨📕
-Ring Ring News Letter vol.66-
⠀
国際交流に興味がある方もない方も、⠀
面白いのでぜひ読んでみてください❗️😆🍀⠀
⠀
協会員の方には既に郵送していますが、市内の公共・商業施設にも置いていますので、見かけたら手に取ってみてください(^^)⠀
⠀
市役所1階ロビーの国際交流コーナーや、本館4階のラックにもありますよ〜😊⠀
⠀
協会ホームページにもPDF版をアップしていますので、そちらでもご覧いただけます🌸⠀
⠀
⠀
<目次📚>⠀
⠀
・英語で種差をガイドしよう⠀
・地域で育むBOSAI力講座⠀
・写真でハッピーハロウィンコンテスト⠀
・外国にルーツをもつ子供たち〜母国文化の理解〜⠀
・JICA隊員現地レポート(エクアドル)⠀
・国際交流員Angelicaのコーナー⠀
・世界で活躍する八戸ゆかりの人⠀
・HIRAからのお知らせ⠀
・外国人住民用「ほっとスルメール」 etc...⠀
⠀
⠀
#八戸国際交流協会 #HIRA #八戸 #八戸市 #青森 #東北 #国際交流 #多文化共生 #異文化理解 #技能実習生 #JICA #JICA東北 #エクアドル #ハロウィン #フォトコンテスト #外国人のための防災教室 #カンボジア #プノンペン #あいのり #日本語教室 #国際交流員 #アイデンティティ #hachinohe #aomori #tanesashi #tanesashicoast #michinokushiokazetrail #jetprogramme #jetprogram
Season’s Greetings and Best Wishes for the New Y Season’s Greetings and Best Wishes for the New Year from Hachinohe!🌟🎁⠀
⠀
We wish you a year filled with peace, good health and happiness! 👨‍👩‍👧‍👦⠀
⠀
みなさん身体に気をつけて、素敵なクリスマス🎄🎅と新年をお迎えください✨⠀

いつもありがとうございます💐
⠀
⠀
#八戸 #八戸市 #hachinohe #tohoku #クリスマス #メリークリスマス #christmas #christmaswish #merrychristmas #merrychristmas🎄 #happyholidays #newyear #holidayseason #よいお年を #八戸国際交流協会
Load More... Follow on Instagram

Follow me!

  • TOP
  • 入会のご案内HIRA Membership
  • 高校生・大学生のみなさんへAssociate Membership
  • 国際交流ボランティアVolunteer With Us!
  • To Foreign Residents外国人のみなさんへ
  • 機関紙りんぐりんぐNews Letters
  • 問い合わせContact Us

Copyright © 八戸国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.