令和2年度開催予定のイベント
令和2年度に予定しているイベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、中止、延期、内容変更等の可能性がございます。
詳細につきましては、決まり次第、お知らせいたします。
<開催予定イベント>
開催時期 | 事業名 | 内容 | 開催場所 |
8月23日(日曜日) 午後2時~5時 → 10月18日(日曜日)に延期、実施済。 |
地域で育むBOSAI力講座 (外国人のための防災教室) |
上長地区に住む外国人および日本人が一緒に学ぶ防災教室。 (外国人との災害時コミュニケーション/やさしい日本語、避難所を想定したロールプレイ 等。) (注意) 一般募集なし。地域住民のみ対象。 |
上長公民館 |
8月25日(火曜日)~8月27日(木曜日) 3日間 午後5時~6時半 |
初級英語講座 | アンジェリカ国際交流員が、コロナ禍の今だから使える・学べる英語を紹介します。 (注意) 一般募集なし。協会員限定。 |
YSアリーナ八戸 |
9月20日(日曜日) 午前11時~午後3時 → 中止 |
第10回 国際交流フェスタ in はちのへ | 異文化理解と多文化共生をテーマとした、地域住民と在住外国人の交流イベント。 | マチニワ |
9月18日(金曜日)~11月8日(日曜日) |
写真でハッピーハロウィンコンテスト |
インスタグラムまたはメールでハロウィンの楽しい写真を募集。入賞者にはお菓子をプレゼント。 |
― |
11月27日(金曜日) |
外国人とのコミュニケーション講座(ベトナム編) |
技能実習生を受け入れる市内の企業担当者を対象とした講座。ベトナム人技能実習生と上手にコミュニケーションをとるコツを学ぶ。 |
YSアリーナ八戸 |